『キレンゲショウマ』と『槍戸山』
梅雨に入り、山から遠ざかり、そうこうしているうちに引っ越しや仕事も重なり、
ハッと気づけば3か月近くも山に行けてなかった・・・。
ようやく諸々一段落したので、久々に行ってきました。
しかし、しばらくぶりだったので、軽めのところを、と考え、
見の越からキレンゲ群生地~一ノ森~槍戸山~剣山とあるいてきました。
キレンゲショウマは保護の効果か、以前より群生が増えたような?
一の森から南へ45分程度。
笹がかぶさっていて、朝露対策必須の道ですね。
そのためか、他に登山者はなく、
賑わう剣山頂とは違う静かなひとときでした。
コースタイム
5:50 見の越
6:40 西島リフト駅
キレンゲ観察
8:00 行場発
:50 一ノ森着
9:40 槍戸山着
10:00 〃 発
11:00 一ノ森三角点近くの岩のテラス発
12:00 剣山頂着
12:30 〃 発
14:00 見の越着
| 固定リンク
「登山記録」カテゴリの記事
- 『竜王山周回 その2』(2018.04.24)
- 『竜王山周回』(2018.04.22)
- 黒尊スーパー林道~目黒鳥屋(2017.11.11)
- 『石鎚山』土小屋往復(2017.10.11)
- 鷹取山保護林(2017.10.03)
コメント
★高知うどんこさん
剣山の山頂小屋にはうどん、ありますよ。
高い場所にあり、輸送代込みとなるため、
お値段も高いですけど(笑)
登山中はおにぎりか、
蜂蜜バターサンドイッチが私のメインです。
投稿: 紅千鳥 | 2011年8月11日 (木曜日) 午前 07時16分
さすがうどん登山家?紅千鳥さん!
早朝からさすがですね~
私は朝が弱く・・・(汗)
高山植物 綺麗ですね!
剣山頂上の店にうどんってありませんでした??
あったような気がしたけど・・・
でも登山中はがっつり米飯がいいかもですね^^
投稿: 高知うどんこ | 2011年8月10日 (水曜日) 午後 10時59分