2012うどん総括
・・・というほど大したものではありませんが、
去年どれくらいうどんを食べたのかブログの記事を数えてみました。
高知セルフ系・・・49
高知一般店・・・53
麺房まつみ・・・29
香川・神戸・大阪など・・・32(うどん屋さん件数では46)
延べ177件のうどん屋さんを訪ねたことになります。
ほぼ二日に一杯ペース(^^ゞ
今年も似たようなペースだと思いますが、
塩分摂りすぎだけは注意して、ズズっとすすりたいと思います\(^o^)/
| 固定リンク
« 『たも屋』 | トップページ | 『麺屋なかひら』 »
「うどん!」カテゴリの記事
- 丸亀「讃州製麺」(2019.10.29)
- 観音寺「柳川製麺所」の袋麺とおだし!(2019.10.16)
- 観音寺「きたの」で昼ご飯~♪(2019.10.14)
- 今度は丸亀の「岡じま」さんで朝ご飯!(2019.10.08)
- 多度津「岡じま」で朝ご飯~!(2019.10.03)
「うどん・麺房まつみ」カテゴリの記事
- 麺房まつみさんで食べ納め~♪(2019.12.29)
- この日占いで、お昼は「麺房まつみ」さんに決めました~!(2019.09.27)
- 久し振りに『麺房まつみ』さんで"冷やし牛玉・大”をいただきました。(2019.08.20)
- 麺房まつみさんで『ひやかけ・きつね(中)』 (2019.06.11)
- 「麺房まつみ」さんで定番の「ざるうどん・大」!(2019.05.05)
「うどん・高知セルフ系」カテゴリの記事
- たも屋インター店にて♪(2019.12.05)
- よがなうどんさん、久しぶりになりました~!(2019.10.20)
- 高知市東雲町に「やすきやセルフ製麺所てとて」新規OP!(2019.10.02)
- リハビリうどんは「よがな」さんで~!(2019.07.29)
- 三里うどん本舗さんへは、三年ぶり~!(2019.07.15)
「うどん・高知一般店」カテゴリの記事
- 土佐市『中乃家』さんで、きつね(温)ぶっかけ(温)~!(2019.06.07)
- 「やすきや」さんで【ざる・大】をいただきました。(2019.04.08)
- 「やすきや」さんで、「鳥なんばん」!(2019.02.19)
- 【繁じ】さんに、久しぶりに行ってきました!(2018.12.14)
- やすきやに、久しぶりに出かけたら~♪(2018.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆がちゃさん
東からの遠征、毎度お疲れ様です!
店構えに気後れせずどんどん開拓される姿はさすがだな~と
毎度感服致しております♪
がちゃさんの総括も見てみたいですね。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
投稿: 紅千鳥 | 2013年1月 4日 (金曜日) 午前 08時48分
紅千鳥さん、
今年もうどん情報ほかブログの更新を楽しみにしてます。
一年の総括、まとめてみると面白いですね
私の場合、昼間に回れる機会が少ない分、うどん屋さんは少なく偏ってしまいますが、去年の記事を改めて見なおしてみたいと思います(^^ゞ
まつみの五目は引き続き、新たにたも屋の唐揚げという目標ができた2013のスタートです(笑)
投稿: がちゃ | 2013年1月 4日 (金曜日) 午前 01時39分
☆にゃお吉さん
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
私はやはり、単独でカテゴリを立ててる「麺房まつみ」さんがいちばんですね~。
次いでたも屋、三宅でしょうか。
新店もチェックしますが、やはり近場の行き慣れた店が多くなりますね~♪
投稿: 紅千鳥 | 2013年1月 3日 (木曜日) 午後 09時00分
紅千鳥さん、今年もよろしくお願いします~
ちなみにわたしが一番好きなのは、たも家です
2012年よく行ったのは、得々と黒潮うどんでした
紅千鳥さんはどうでしたか?
投稿: にゃお吉 | 2013年1月 3日 (木曜日) 午後 08時09分