2014 3/24 桜旅 愛媛編
愛媛に桜を見に入ってました。
ソメイヨシノにはまだ早いので、エドヒガンやシダレザクラの名木が中心です。
内子町郷の谷川のシダレザクラ並木
夜明け間際なのでちょっと暗めですが、国道沿いにもかかわらずなかなかいい雰囲気でした。
ここの花は白っぽいのが特徴すね~。
ちょうど満開でした。
鳥さんもいました。メジロかな?
続いて今治市菊間町掌禅寺のエドヒガン『金龍桜』
5分咲きくらいでしょうか。
北上して、サンライズ糸山にある河津桜
まだ花があってよかった!
赤みがかった花は美しいですね。
今治市朝倉村無量寺のシダレザクラ
こちらはまだ1~2分咲きですね。
最後は仁淀川町のひょうたん桜。
もう結構咲いてました。
朝から晩まで走り回ってきました。
ソメイヨシノ、大渡ダム周囲はポツポツ咲いてますね。
今週は日に日に花がほころぶ一週間になりそうです!
| 固定リンク
「自然探訪」カテゴリの記事
- チームラボと鶏と魚さん~♪(2019.12.06)
- 瀬戸内国際芸術祭2019~伊吹島篇~(2019.10.13)
- 瀬戸内国際芸術祭2019~粟島篇~(2019.10.10)
- 瀬戸内国際芸術祭2019~本島篇~(2019.10.09)
- 瀬戸内国際芸術祭2019~秋・高見島篇~(2019.10.04)
コメント