『佐々木冷菓のアイスモナカ』
新しくなった国道195号線(あけぼの街道)をさかえに向けて走ってたら、
ながおか温泉のところに新しいお店が!
たくさんのお客さんも来てて繁盛している様子だったので、帰りに立ち寄ってみました。
『湯の駅』と名付けられてて、産直市やカフェができてます。
産直市はコンクリ打ちっぱなしの建物で、どこかの美術館みたいな雰囲気もちょっとだけ感じます。
ざっと見て回りましたが、野菜類ははかなり安く感じました。
赤牛や魚も鮮度がよさそうで、これは人が集まっているのも納得な感じでした。
で、買ったのはなぜかアイス最中(笑)
うどんの後のデザートということで・・・\(^_^:)
お店の外にイスとテーブルがあったので、周囲の田んぼから吹いてくる青い風の香りを楽しみながらのデザートタイム。
中のアイスはアイスクリンなんですね~。
さっぱりとした甘さと独特の香りと食感がいいです。
隣のカフェのパンも買って帰りましたが、
こちらはふんわり軟らかめの生地で、ほのかな甘さもあって、かなりレベル高いパンでした。
産直市としてはレベル高いんじゃないでしょうか?
カフェにはジェラートやケーキ類もあったので、
また立ち寄りたいと思います♪♪♪♪♪
| 固定リンク
「甘いもの~♪」カテゴリの記事
- 宿毛小筑紫『SAIGO』(2018.03.31)
- 『武市神栄堂』(2018.03.23)
- 名古屋土産『ういろう+赤福+すやの栗菓子など』(2018.02.24)
- 片原町『ヱビスヤ餅店』(2018.02.11)
- 「足立音衛門」(2018.01.20)
コメント