« 高松『うどんバカ一代』 | トップページ | 宇多津『おか泉』 »

『豊島美術館』

『豊島美術館』

美術館前の棚田

『豊島美術館』

フェリーからの景色。

『豊島美術館』

豊島美術館の外観。

バカ一代でうどんを食べた後、フェリーに乗って、小豆島経由で豊島唐櫃港へ。

前回の瀬戸内国際芸術祭の時以来の再訪です。

その時、ここは雨の日に来たいと思い続けて早二年近く・・・。

ようやく雨天時に訪れることができました。

思った通り、雨がとても良い仕事をしてくれます。

無論、晴れた日でも静謐な空間の美しさは素晴らしいのですが、

雨が降ることにより、より水滴たちに動きが出て、

いつまでも、いつまでも見ていたい衝動に駆られます。

そして今回あらためて思ったのが、

水滴を見つめる他の鑑賞者の姿や表情がみんな同じだということ。

私たち鑑賞者も作品の一部にとりこまれている・・・。

そう感じてしまった一日でした。

館の方によると、霧の日や、冬もまた良いとのこと。

いつかまた、訪れたいと思います。

|

« 高松『うどんバカ一代』 | トップページ | 宇多津『おか泉』 »

自然探訪」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『豊島美術館』:

« 高松『うどんバカ一代』 | トップページ | 宇多津『おか泉』 »