« 三豊市の【浜堂】さんで朝ラー♪ | トップページ | 鶏と魚さんで、限定の【アーリオオーリオ】を! »

高松市郷東【はりや】さんで、天ざる・大!

浜堂さんの後は、いつも通り【はりや】さんへ。

この日は10時40分着ながら、先客1組3名のみ。

画像の通り、麺の箱前の席でした。

とは言え、後からお客さん続々で、あっという間に店内&店外行列。

Kimg1944

ここは、かしわ天やイカ天があまりにも高名ですが、

普通の野菜天も半端なく旨いんですよね~!

分厚く大きくカットされた、ほっくり甘い人参天。

しっとり甘いカボチャ天。

ほくほく甘いサツマイモ天。

しゃきしゃきのレンコン天。

そしてふわっと揚がったエビ天。

どれもこれも素晴らしい味わい~。

 


太めでぬめりを残した仕上がりの麺と、

クッキリ甘いけどくどさのない、

旨味たっぷりのつけ汁は他にはない味わい。

 

帰り道、次は何かと考えて、かしわざるに決定!

月末あたり、行けるかな~?

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪♪


|

« 三豊市の【浜堂】さんで朝ラー♪ | トップページ | 鶏と魚さんで、限定の【アーリオオーリオ】を! »

はりや!」カテゴリの記事

コメント

【備忘録】

この辺にこっそり書いておこう・・・。

この日は入店すると、お弟子さんが居ない。
他のお客さんも同じ思いだったようで大将に尋ねてたら、
体調不良でさっき帰ったって言われてました。
そして、この日はお休みだった天ぷらを専属で揚げてる女性に急遽ヘルプを頼んでたみたいで、
開店直後に揚げ手が変るという珍しいシーンを目撃しました~!


この日は麺の量は普通の大くらいだったけど、
食べてる途中でエビ天を1本オマケしてくれました。
一本間違って揚げた、って感じじゃなかったから、
サービスだった模様。
時々こういうことがあるのも楽しいはりやさんです♪

投稿: 紅千鳥 | 2019年7月 9日 (火曜日) 午前 05時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« 三豊市の【浜堂】さんで朝ラー♪ | トップページ | 鶏と魚さんで、限定の【アーリオオーリオ】を! »