« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月の25件の記事

高松市郷東「はりや」さんで、「湯だめ」を注文~!

讃州製麺さんの後、定番のはりやさんへ~!

小雨がぱらつく中、この日は10時40分着で6番目でした。

Kimg2511

先にいか天盛り合わせが到着。

ここのクシャッとした歯触りの衣が好き♪

Kimg2512

そして麺は、最後の砦「湯だめ」!

これにて全メニュー制覇です。

 

はりやさんで湯だめを注文する人を今まで見たことがなく、

ネットでも極僅かしかヒットしない。

 

そりゃそうでしょうね、ざるがメインのお店で、

常に湯がきたてだから釜上げも常時取れるわけですし、

あえて湯だめを注文する人は少ないでしょう。

 

大将も「湯だめ」って何?とか聞いてくる人がたまに居るくらい、

しかも、「大」を注文する人は、ほとんど居なくて、

「初めてかも?」って言ってた。

 

画像の麺の量はちょっと足りなかったらしく、

後から釜揚げで0.5玉くらい届きました。

 

なので、釜揚げとの比較もできたのですが、

はりやの湯だめ「かなり旨い!」です!

 

1度締められてる分、当然ながら釜揚げよりコシがあって、

それでいて麺もおつゆも温かいので、温もります。

これからの寒い時期にはぴったりでしょうね~!

 

もっとも、ほとんどの人は、温かいつけ麺が食べたければ、

ここでは「釜揚げ」を注文するでしょうけど(笑)

 

パートさんは新しく来られてましたが、

お弟子さんは相変わらずいないみたい。

仕込みがハードで「3時間しか寝てない」らしいです。

うどん屋志望の若者、どこかに居ないかなぁ・・・!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪♪









| | コメント (0)

丸亀「讃州製麺」

実に3週間ぶりにまとまった時間が取れたけど、

あいにくの悪天候だったこの日。

何しようか考えてたら、

やっぱり結論はうどんになりました(笑)

まず朝ご飯。

前々から気になっていた丸亀のセルフ、

讃州製麺さん。

初訪店です。

Kimg2510

お店の看板メニューはこちら「肉甘玉うどん」

甘めの肉しょうゆうどんに生卵トッピングですね。

すき焼き風の味になりますが、

これは確かに間違いない組み合わせ!

細めでしなやかな麺とも合ってます!

 

セルフレーンに、

昆布・鰹節・イリコの佃煮がサービスでおいてます。

出し殻の有効利用ですね~!

 

店内はかつてはレストランだったのかなぁ?

広々してます。

漫画も多数あって、ゆっくりできそうな感じ。

 

総合力高いお店、また一つ見つけました~!

ごちそうさまでした♪♪♪♪

| | コメント (0)

らぁ麺屋・鴨で「鴨つけ麺・大盛り」~!

春からズっと続いていた限定麺ラッシュ。

ふと気づくと、レギュラーメニューは全然食べてなかった(笑)

と言うことで、久し振りに、限定の鴨白湯でなく、

普通の鴨つけ麺を手もみ麺で。

Kimg2507

鴨白湯はガツンと濃厚だけど、

こちらはあっさり爽やかな旨味。

手もみ麺が食べ応えあって良いなぁ♪

手繰ってたら、すだちの輪切りも一緒に食べてしまって、

一瞬むせ込んだけど(笑)、

これが意外に口直しによかったです。

今までは果汁を搾るだけだったけど、

これからは締めに囓ってみよう!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

ローソンのお弁当~!

この日は中途半端な時間にお昼になったので、

ローソンでお弁当~。

何にしようかと思ってたら…、

Kimg2496

目の前で半額になったので(笑)

即決~!

店内調理の鶏マヨ丼とすき焼き味の爆弾おにぎり。

合わせて1300カロリー(^^;

久しぶりにコンビ弁当でしたが、

味も変わっておいしくなってますね~!

 

爆弾おにぎりも、

牛蒡のスライスがどんと入ってたり、

肉の切れも大きくて、

なかなかボリュームありました~!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪

| | コメント (0)

三里の「スリール」さんにて~。

Kimg2492

土日祝日限定のレーズン食パンを久々にゲット!

ここのパンは派手ではないのだけれど、

奥深い滋味を感じて好きなんですよね~。

 

手前のクロワッサンは、粗挽きのウインナー入り。

クリスピーなチーズクロワッサンの食感と、

ウインナーの食感が良い感じ♪

 

スリールさんでも、レジ袋が有料になって、

マイバック推奨になっておりました。

時代の流れですね~!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

前里のベルナールにて。

夜遅い時間に買いに行ったら半額セール中で、

しかもクロワッサンは、

色が黒くなりすぎたとのことで、

おまけしてくれました。

Kimg2490_20191021024301

なので、この量で145円(^^;

とことんお財布に優しいパン屋さんです♪

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪

| | コメント (0)

よがなうどんさん、久しぶりになりました~!

異動やら何やらでちょっと遠くなってしまった横浜のよがなさん。

久々に時間があったので出かけてみました。

Kimg2491

今日は「肉しょうゆ・冷・大」に山芋トッピングで。

もともと滑らかでのど越しの良い麺が

山芋でさらに滑らかになって素晴らしくのどをくすぐってきます。

甘目でマイルドな醤油や、

甘く煮込まれた肉と一緒にいただくと、

口の中がパラダイス♪

おなか一杯になった昼下がりでした~!

 

ところで‥‥、

大将、少し前口ひげを生やしてましたが、この日はキレイに剃られてました。

「僕は気に入ってたけど、周りからは不評で…」って言ってました(笑)

でもめげずにまたやろうと思ってるみたい~!

ひげ、って不評なことが多いですね…。

大将、ファイト!(^^;

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

牛丼とカツ丼、一緒に食べると…?

現在「かつや」で提供されている、チャレンジメニュー。

なんと、牛丼とかつ丼の相盛り!

Kimg2485

かつ丼は80gロース一枚(二枚載せの特盛もあり!)

牛肉は若干筋張ってますが、極薄切りなので、

さほど気になりません。

牛の味付けは控えめで、

あくまでも主役はカツにしているように思います。

カツ丼屋の矜持でしょうか。

「hungry」をキーワードに全載せとか色々挑戦していたかつやさん、

とりあえず今回のフェアは終わるようですが、

ぜひまたいろいろ攻めてほしいですね~!

11月8日からは「和風あんかけカツ丼」らしいです(備忘録)

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪

 

| | コメント (0)

鶏と魚さん、10月17日の限定麺~♪

先週・今週と突発的に限定として供されていた

「脂SOBAビスマルク」

Kimg2489

見るからにジャンクな一杯ですが、

ビスマルクピザをイメージされているとか。

急に思い立って、イメージが湧いて作られたそうです(笑)

 

中央の温玉、その周囲のトマトソース、

ネギ・チャーシュー、揚げられた何か・・・?(フライドオニオン?ガーリック?)

そして、それらの下に仕込まれたたっぷりのチーズ。

 

がしがし混ぜて頂くと、チーズが全体に行き渡って濃厚な旨味が素晴らしい~♪

締めにご飯投入すると、リゾットみたいな感じ~!

ジャンクなのに後味が軽いのが鶏と魚さんですね~!

 

この日は開店直後に伺いましたが、

ビスマルク狙いのお客さんがほとんどでした(笑)

注文の7~8割はこれだったんじゃないかな~♪

こんな突き抜けた限定、またやって欲しいです~!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

鶏と魚さん、10月14日の限定麺~♪

6日に続き14日にも限定で提供された

「鮎と山椒のスモーク塩そば」

Kimg2487

鮎の煮干しから作る、と言う手間暇かけた渾身の一杯。

今年も無事にいただくことができました~!

 

すっきりクリアで香り高いスープがとにかく極上です!

優しく五臓六腑に染み渡ってきました。

 

麺は中太麺で平滑感が楽しいですが、

主役であるスープを邪魔しない仕上がり。

 

そして、スモークされたチャーシューや、

鮎の唐揚げもそれぞれの香ばしさが際立って、

スープを引き立てると共に、味わいをプラスしてます。

 

具材でこってりしてきそうな所を、

穂ジソや貝割れ、タマネギの薬味達がさりげなくフォローしておりました。

 

あぁ、また来年が待ち遠しい・・・・・・・。

 

ごちそうさまでし♪♪♪♪♪♪♪











| | コメント (0)

観音寺「柳川製麺所」の袋麺とおだし!

Kimg2481

観音寺の名店、柳川製麺所。

こちらはお店で食べる事も出来ますが、

製麺所なのでスーパーなどへの卸しもされています。

伊吹島からの帰り、スーパーに立ち寄ってみると、

見かけてので買ってみました。

 

麺は細くて丸い感じですが、

高知の普通のうどんとはちょっと違う食感!

 

おだしは、もうこれがですね、

素晴らしいくらいのイリコガッツリ!

流石地元、って感じの個性ある味わいでした。

これはつけうどん用ですが、

かけダシも売ってました。

うどんだけでなく、煮物のおだしにも面白そうです。

 

まだ未訪なので、いつか柳川さんで

ざるうどんを頂きたいと思いました~!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

鶏と魚さんで秋冬レギュラーメニューの「味噌SOBA」始まりました~!

Kimg2483

今年も味噌の季節がやって参りました!

今までと基本的は同じながら、

後味がより爽やかになった印象がありました!

締めのご飯投入は基本ですのでお忘れなく~!

 

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

観音寺「きたの」で昼ご飯~♪

伊吹島から戻ってもまだお昼前。

島では「うららの台所」も「伊吹バーガー」もまだ営業開始前だったので、

どこかでお昼を、って事で琴弾公園にあるこちらへ~。

Kimg2477

こちらの「小エビ天ぷらうどん」が美味との噂を聞いていたからです。

この海老は瀬戸内の地海老。

パナメイ海老とはちがう、シャープな旨味が素晴らしいです!

おダシは当然イリコ主体でこれもまた旨い!

麺は細めでこれは中盛りですが、普通の大盛りくらいありました(^_^;

このあたりではどこのうどん屋さんに行っても外れがないのが素晴らしい~!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪

| | コメント (0)

瀬戸内国際芸術祭2019~伊吹島篇~

浜堂でラーメンを決めた後、

観音寺へ移動し伊吹島へ~。

天候のせいか人が少ない・・・(^_^;

前回や前々回はそれなりに居たのになぁ・・・。

Kimg2437

暴風吹き荒れ、船の着岸も失敗するほどでした。

大漁旗が翻る様は見事でしたね~。

 

さて、勝手知ったる急坂を登り、

最初に見えてきたのは・・・。

Kimg2438

Kimg2439

ib06 メラ・ヤルスマ+ニンディティョ・アルディプルノモ

バサングーふたつのものすべての中に

将棋の駒の形に似ているこの物体は、

地元の漁師が舟に乗る時持ち込んだ、家形のお守りの形だとか。

島内数カ所に点在してるので、

どこにあるか探してみるのも楽しいです。

 

 

ib05 栗林隆

伊吹の樹

Kimg2445

Kimg2446

伊吹島と言えば出部屋跡。

これはなかなか見事!

外側は木の板。

内側に鏡を幾重にも張り巡らしてます。

光の当たり具合によっては、もっと面白いでしょうね~!

Kimg2454

この作品だけを見に伊吹島に来る価値、ありますね~!

 

ib04 エコ・ヌグロホ

Kimg2460

この民家に置かれた作品はいくつかありますが、

この作品はなんと絵ではなく、刺繍!

壁一面を覆うサイズなので、その手間は推して知るべし!

 

 

ib02 コンタクト・ゴンゾ

伊吹島ドリフト伝説 

Kimg2476

ここまで来たのに、なんとこの朝から機械の調子が悪くトライ出来ず・・・。

せっかくリベンジしたかったのに~!

Kimg2473

伊吹小学校には他にもいくつか作品があります。

また、作家さんが制作中の姿を見ることもできます。

 

民俗資料館にもさりげなくこの作品が(笑)

Kimg2466

作品数は少ないものの、見応えあるものが多い伊吹島でした。

島内で気になったのは、火事の跡が多かったこと。

調べると2月に大火ががあった様子。

 

そして、妙に気になった、スヌーピーの柄の入ったガラス。

Kimg2444

これ、結構年代物なんじゃないかなぁ・・・。

2時間程度でしたが、充実した伊吹島でした。

 

| | コメント (0)

一夜明けて、朝ごはんは『浜堂』で朝ラー!

夜はスーパー銭湯で汗を流して、道の駅で車中泊。

翌日は伊吹島にわたるために西へ。

フェリーに乗る前にいただきたいものといえば…、

Kimg2436

浜堂さんの「煮干しそば」

この日は平打ち麺でいただきました。

いつもながらスープの旨味が素晴らしくクリアです。

雑味がなくて、複雑なうまみが押し寄せてきます。

平打ちの麺もコシがあり、小麦香る麺自体にも味がありますね。

 

若大将のみがこの日は店に出てました。

大将、最近は平日は店に出てないとのこと。

でも、休んでいるわけでなく、次の展開を考えている、とのことでした。

62歳だそうですが、まだまだ情熱的に活動されてます。

第一人者としての意欲には見習うべきものが多いです!

はまんどの次なる展開、楽しみですね!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

高松市内「山かつ」さんで晩ご飯~!

粟島から詫間港に帰り、JRで丸亀に戻りました。

流石にJRとの接続までは調整出来ないようで、

1時間近く待っての乗車となりました。

 

その後、買い物ついでに高松に。

諸々済ませた後、

以前から気になってた、伏石のとんかつ屋さん「山かつ」へ。

Kimg2433

600円以上のメニューにはサラダバーが付いていて、

キャベツだけでなく、豆苗やわさび菜と言った珍しいものも多く、

10種類以上は選べました。

ドレッシングも5~6種類はあったかな?

漬け物や佃煮まで揃ってます。

まず野菜を食べていると、この日のメインが到着。

Kimg2434

「チーズヒレカツ定食(140g・2090円(税込))」

左上に溶けたチーズが鉄鍋に入っていて、

それをかつにかける、または付けていただきます。

モッツァレラチーズかな?

軟らかくてよく伸びる爽やかなチーズ。

チーズを絡めつつ、

ソースや塩など、色々味を変えながらいただきました。

 

ご飯は麦ご飯と白米の選択制で、もちろんおかわり自由。

味噌汁もワカメ汁と豚汁を選べました。

今回は麦ご飯&ワカメ汁で。

 

そうそう、定食を注文すると、すり鉢とすりこぎが付いてきて、

卓上の胡麻をすり下ろしていただけます。

サラダやごますりで、料理の到着までの時間を

短く感じて貰おうという判断かな?

これも戦略の一つでしょうね。

 

色々工夫の詰まったとんかつ屋さんで、大当たりでした。

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

瀬戸内国際芸術祭2019~粟島篇~

11:15分のにじ観光さんの船で、粟島へ。

この船、風が強かったせいもありそうですが、かなり揺れました(^_^;

Kimg2391

1時間で粟島着。

 

aw08 デイン・Q・レ

監視と不在

Kimg2392

監視カメラで日中と夜間の空き家の映像を流しているのですが・・・、

なんか、怪奇現象の番組みたいでちょっと怖い(笑)

 

もうひとつ、同じ作家さんの作品で・・・

Kimg2396_20191010021701

Kimg2394_20191010022602

端切れを使用した巨大なラグ。

これが民家一杯に敷き詰められててこれは美しかった!

島民の方が丁寧に作成されたんだろうなぁ・・・。

 

aw09 リチャード・ストライトマター・トラン

ヒキコモリ

・・・写真撮ってません(^_^;

前回か前々回も似たような誰かの作品だったような?

 

aw04粟島芸術村

大小島真木

 命のスープ

Kimg2413

Kimg2415

このクジラがあちらこちらにおいででした。

 

 

マユール・ワイエダ

始まりの洞窟

Kimg2421

Kimg2420

インドの少数民族・ワルリー族の伝承の壁画、とのこと。

これらも島民の方との共同制作のようです~!

 

さて、粟島ですが、作品はともかく、

全体的に盛り上がりに欠けているような・・・?

別の島で聞いた話だと、土日に注力している様子です。

Kimg2432

やはり、漂流郵便局が瀬戸芸から外れ、

平日は非公開なのが響いているのかなぁ・・・。

これは粟島の名物だけに、何か理由はあるにせよ、

手立ては無かったのかと思います。

とは言え、作家さんも多忙だろうし、

局長はご高齢だから無理も言えないだろうし、

このお二人なくして作品としては成立しないだろうし、

・・・難しい問題ですね。

 

空いててゆっくり見られるのはよかったけれど、

あんまり空きすぎているのもさみしいなぁ、と思ったのでした。

 

| | コメント (0)

瀬戸内国際芸術祭2019~本島篇~

岡じまでうどんを食べた後、丸亀港から船に乗って本島へ~!

7:40の便で渡ったので、電動自転車もスムースにレンタル可能でした。

瀬戸芸では島にもよりますが、

電動自転車の有無が行程の速度に直結するので、

可能な限り電動をレンタルしています。

Kimg2311 

まずは定番、ho03 五十嵐靖晃 

そらあみ「島巡り」

春より長さを増して秋に登場。

Kimg2312_20191009183801

青空によく映えます。

瀬戸芸を象徴する作品の一つですね!

 

旧作ももちろん見ておりますが、ここからは新作を中心に~

Kimg2323

ho07 ラックス・メディア・コレクティブ

「恋の道」

干潮で水がなくて映えず(^_^;

 

 

ho12 アリシア・クヴァーデ

パラペンツ(屏風)

Kimg2354_20191009183801

女木島の不在の存在をさらに複雑にしたような作品。

鏡と枠と、小物類が織りなす実像と虚像。

とても不思議な空間。

これは実際見てみるとその不思議さがより体感出来ると思います!

本島イチオシの作品です~!

 

 

Kimg2344

軌道(革命グラディウス)

これもなかなか見事です。

奥の三連の石はどうやら組み合わさっているだけの様子。

同じ作家さんの作品ですが、

剛胆さと繊細さを兼ね備えた素晴らしいものでした!

 

ho11 ピナリー・サンピタック

Kimg2359

笠島ー黒と赤の家ー

ここは食のワークショップもあるようです。

 

ho04中村厚子 

海境

Kimg2376

暗くて写真は難しかったけど、静謐な佳作です!

 

そのほか、既存の作品も全て見て回りました。

かつて見た作品達が、時間の経過にも負けず現存しているのは嬉しいものですね。

全体的に見ても、本島は良作が多いと思います。

 

新作を中心に見たせいか、2時間くらいでさっと見て回れました。

そのため、予定より一本早い便、

11;15分の船で粟島に向かいました~!

・・・にじ観光の船は揺れました(^_^;

| | コメント (0)

今度は丸亀の「岡じま」さんで朝ご飯!

再び芸術祭のために香川へ~。

この日は丸亀港からスタートなので、

岡じまさんの丸亀本店で朝ご飯。

Kimg2309

「かけ・中+鶏天」

先日いただいた多度津店と比べると、

ちょっとおだしが甘め、麺が細め?

日差でしょうかね~?

とはいえ、バランスを崩れるようなことなく、

これはこれで十分美味しい一杯でした♪

ごちそうさまでした♪♪♪♪

| | コメント (0)

鶏と魚さんで突然の限定麺~!

去る10月10日.11日の二日間限定で提供された、

「濃厚煮干し脂SOBA」

Kimg2307

仕事もあって、行けたのは11日の夜営業の遅い時間。

最後の一杯をギリギリでいただくことができました~(^_^;

 

前のお客さんもこれを注文してましたが、

店内に漂う煮干しの香りからこの一杯に使われた煮干しの量が想像出来ました。

 

具はご覧の通り、味玉、たっぷりのネギ、刻みチャーシュー、赤タマネギ、そして、魚のそぼろ。

この魚のそぼろがほの甘くてこれだけでも美味しい!

麺は手もみ麺で、ダシと具が絡む絡む♪

 

ダシはアーリオオーリオと同じ魚出汁らしく、

そのダシが終了するので(つまり、アーリオオーリオも終了)、

最後に限定を作ってみた、とのことでした。

大将によると、この2日間で、かなり出て驚いた、とのこと。

 

そりゃこんな濃厚な煮干しの油そばは他店ではなかなかないので、

皆来ますよ~!

 

そろそろ秋冬のレギュラーメニューである味噌の準備もしている様子です。

そして、それ以外にも、限定を色々考えているらしいので、

楽しみですね~~~!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

すき家で変わり種の牛丼を~!

この日はなんだか牛丼気分。

このときの限定は、「お好み焼き風牛丼」でした。

Kimg2223

キャベツやオタフクソースが特徴。

んーと、キャベツのもさもさした食感と、

牛丼の食感とが、微妙にマッチして・・・なかった(笑)

まぁ、こんな日もあるでしょう~♪

 

ごちそうさまでした♪♪♪







| | コメント (0)

高松市郷東「はりや」さんに滑り込み~!

テンポよく高見島を回ったので、

11:35分の多度津港行きのフェリーに間に合いました。

Kimg2300

帰りはほぼ貸し切り。

しかし、やっぱり、天気の関係もあると思うけど、

今年の瀬戸芸、お客さん減ってるよなぁ・・・。

まあ、ゆったり作品を見ることができるから、

それはそれでありがたいのですが。

土日に集中してるのだろうな。

 

多度津港に戻ったのが12時ちょうどくらい。

これなら間に合うだろうと、

浜街道を東進して、はりやさんへ~。

12:50分到着で、店外行列はなし。

店内を覗くと、ちょうど入り口まで行列でした。

Kimg2304

Kimg2303

今回はきつねうどん(並)+天ぷら盛り合わせ。

消費増税となり、再びの値上げが行われたようで、

きつねうどん・・600円

天ぷら盛り合わせ・・・500円

になってました。

原材料高騰で結構大変らしい。

 

ここのおだしや天つゆとか、

絶対高コストなはずなので、

これでも大変なんだろうなぁ・・・。

 

きつねうどんは初めていただくけれど、

厚みあるお揚げさんは、味付けは控えめで、

おだしの味を殺さないようにしている様子。

ここのおだしはクリアでバランスがよく、

うどんとも合ってます。

卓上の七味を後半投入して、味変して完食。

この七味もいいモノ使ってますね。

香りも辛味もピリッと立ってました!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

 

ところで、未だお弟子さんが居ないせいか、

「お弟子さん募集 委細面談」と、

「パートさん急募・時給900円 委細面談」の貼り紙が!

高松市民の方、誰かいませんか~!

 

| | コメント (0)

瀬戸内国際芸術祭2019~秋・高見島篇~

岡じまで腹一杯になった後、多度津港からフェリーに乗って高見島へ。

時折ばらばら激しい雨が降ってました。

 

tm01 鎌田祥平 並木文音

「積みかさなる白と空白」

Kimg2231

港の入り口に立つ作品。

 

tm03 PARANOID ANDERSONS

「Long time no see」

Kimg2241

元々あった廃屋を解体して、

それを移設し並べ直した作品。

これは結構手間暇掛かってる!

こういう廃品を使った作品は瀬戸芸では多くあるけれど、

ここまできっちりと物を並べているのは珍しい!

 

tm02 中島伽耶子

「時のふる家」

Kimg2244

Kimg2251

この作品にまた会えたのは嬉しい限り!

光の入り方が絶妙なんですよね~!

夕方や朝の赤みがかった光の中で見てみたい・・・。

 

tm04大石いずみ

「Keep a record」

Kimg2260

独特なタッチの絵。

 

tm05 村田のぞみ

「まなうらの景色」

Kimg2266

今回の新作の一つ。

ステンレスの針金を細かく編み上げて、海の泡に見立てた作品。

総延長30キロオーバーらしいです!

これまた手間暇掛かった素晴らしい作品!

 

tm06 山田愛 

「内在するモノたちへ」

Kimg2273 Kimg2274

これも今回の新作。

島で集めた平べったい石を敷き詰め・貼り付けています。

今回の高見島、本当に手間暇掛かった素晴らしい作品が多い!

今回一番のお気に入りになりました!

 

tm07 藤野裕美子

「過日の同居」

Kimg2275

そういえば、板持地区にあった廃屋はどうなったんだろう・・・。

前々回廃屋をそのまま展示してたなぁ・・・。

森に帰ったのだろうか。

作品は板持地区の廃屋を作家さんが案内されて見た時に感じた絵らしい。

 

tm08 中島伽耶子

「うつりかわりの家」

Kimg2281

ここもまだ健在!

静謐かつ美しい空間。

 

tm09 ロサナ・リオス

「家の“メメント・モリ”」

Kimg2289

じっと見つめると、様々な想念が浮かんできます。

 

tm10 内田晴之 小枝繁昭

「除虫菊の家」

Kimg2292 Kimg2293

今回も巨大な蚊取り線香が燃えてます(笑)

一日3枚くらい燃やすとのこと。

最後の方は無くなっちゃうんじゃ?と思ったら、

順次入れ替えて行くようです。

 

tm11 野村正人 

「海のテラス」

Kimg2297

今回は前回と場所が違ってます。

悪天候のため、パスタは断念。

従業員さんが風雨の後始末に追われてました。

台風じゃなかったらなぁ・・・。

 

tm12 梶井照陰

「KIRI」

海のテラス横の民家内で展示、と言うか放映されている

映像のインスタレーション。

霧の映像が色々拝見出来ます。

 

帰りの船の上から高見島の遠景。

Kimg2302

小さな島で、作品の位置もまとまっているので、1時間少々あれば見て回れます。

丁寧に作られた作品が多くて、

今回も大満足の高見島でした~!

※おおくの画像はスマホの広角で撮ったために、

歪んでます。相済みませんです。

 

| | コメント (0)

多度津「岡じま」で朝ご飯~!

この日は瀬戸芸に行くためからお出かけ~!

船に乗る前にまず腹ごしらえ。

今日は気分で久し振りに岡じまさんへ。

多度津店は初めてです。

Kimg2226

「かけ・中・そのまま+げそ天+おでん(豆腐)」

腹ぺこだったので、色々とってしまいましたが、これでも540円。

やはりうどん県は偉大です(笑)

 

ふっくら膨らんだ麺はほどよい腰とのどごしが素晴らしいし、

ガツンと濃厚ながら角張った所のないダシ。

そこにげそ天の旨味が溶け込んで行くと、

さらに旨さ倍増~♪

後半は生姜や七味も投入してシャープさも楽しんで完食。

合間に食べる味噌がけのおでんが甘さもあって良い箸休めになります。

 

しっかり腹ごしらえをして、

船に乗り込んだのでした。

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

高知市東雲町に「やすきやセルフ製麺所てとて」新規OP!

ここしばらく新店の話がなかった高知うどん界。

しかし、ようやく新しいお店がOP!

しかも、鴨部の「麺処やすきや」さんの名を冠したセルフ店と言うことで、

これは端から期待大!

ってことで、早速お邪魔してきました!

 

入り口をくぐると、岩本大将が「手伝いに来てます」とセルフレーンでお客様をご案内。

身体の大柄な本店の男性店員Aさんも厨房でお手伝い。

名前だけ借りて・・・とかじゃない、本気度が伺えます。

これは間違いないでしょう!

Kimg2225

と言うことならば、

初手はもちろん「肉入りしょうゆ・大(780+税)」

麺線は若干扁平な気もしますが、

麺の味・肉の味付け、そして醤油の風味、

間違いなくやすきやさんの味そのままです!

 

食後は岩本大将直々に

「どうでしたか?」

「本店より勝っちゅう(笑)」ってな感じで話かけてくださいました。

 

セルフですので、天ぷら類やばくだんおにぎりなど、

サイドメニューも充実してます。

 

アイドルタイムなし、11時~21時の通し営業ですが、

やすきやさんの名前と味を受け継いだこのお店なら、

奇しくも近くにある大手チェーンとも十分張り合えるでしょうね。

 

場所も、ドラッグストアや衣料品店が軒を連ねるモールにあり、

駐車場の問題もないし、集客も多いことと思います。

夕食にうどんを食べられるお店が増えるのは嬉しいですね~!

 

ごちそうさまでした♪♪♪♪♪♪

| | コメント (0)

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »