松山・「春光亭」に6年ぶりに~!
浜堂を出て、一路西へ。
松山市に入り、昼食は「春光亭」さん。
和食出身で、個性派の大将が織りなす渾身の一杯がいただけるお店です。
いただいたのは「特製煮干しそば・大盛り」
基本的に春光亭さんは、メニューは一種類のみ。
現在はこの煮干しそばのみとなってます。
この煮干しそばが、とにかく、・・・旨い!!!!!
ダシ感が素晴らしすぎます。
煮干しの香りや風味と言った良い個性はそのままに、
アクや苦みと行った良くない個性は見事に封じられていました。
醤油の風味は控えめで、
個人的にはもう少しがつんと聞いてても良いようにも感じましたが、
これは和食出身の大将のバランス感覚なのだと思います。
麺は平打ちの中太麺。
きたはるかⅡ ・・・だったかな?
小麦粉の袋が鎮座してました。
この麺もまた小麦の香りが深くて旨かった!
ご飯ものはこちら。
低温調理されたトリ胸チャーシューのの梅しそ和え。
このトリ胸チャーシューが素晴らしい食感で、
いくらでも食べられる感じ。
帰り際、味の感想を聞かれるのもお約束ですね。
バイトの女性もお客さんに聞いてました。
最近のコメント